文系数学web問題集

文系の文系による文系のための数学問題&情報ブログ。
1日1題,大学入試の文系数学の問題を紹介していきます。

式と証明

2014年 中央大学 経済学部 第1問(3)

今日は「2014年中央大学経済学部第1問(3)」です。

※画像をクリックすると,解答のPDFが表示されます。



整式の割り算に関する問題。基本問題ですね。  

2014年 同志社大学 文系全学部日程 第1問(1)

今日は「2014年同志社大学文系全学部日程第1問(1)」です。


※画像をクリックすると,解答のPDFが表示されます。



整式の割り算に関する問題。余りに関する条件が2つ与えられていますが,後半のみからで答えは導けます。前半が過条件となるわけですが,入試で過条件ってどうなんだろ?と思います。  

2013年 上智大学 文学部他 第1問(1)

今日は「2013年上智大学文学部他第1問(1)」です。


※画像をクリックすると,解答のPDFが表示されます。



恒等式に関する問題。
係数比較法でも数値代入法でも,どちらで解いても大差はありません。  

2013年 早稲田大学 商学部 第1問(3)

今日は「2013年早稲田大学商学部第1問(3)」です。


※画像をクリックすると,解答のPDFが表示されます。



割り算の余りに関する問題。
素数が絡んでいるので「難問か?」という先入観をもってしまいましたが,解いてみるとあっさりした内容です(“素数”というのは解を1つに決めるための条件に過ぎませんでした)。  

2013年 明治大学 政治経済学部 第1問(1)


 明治大学は、推薦・特別入試を除く2013年度一般入試の志願者数が10万9,934人で、4年連続志願者数日本一となったことを発表した。同大学の志願者数が10万人を突破したのは2007年度から7年連続となる。なお、一般入試の募集人員は4,768だった。

 2013年度は、総合数理学部が新設されるのに伴い、受験可能学部が1学部増加したが、全体の志願者数は、昨年度の11万3,320人から3,386人減少した。入試種別ごとの志願者数は、一般選抜入試が5万9,336人、全学部統一入試が1万8,410人、大学入試センター試験利用入試が3万2,188人。学部別では、理工学部・経営学部・国際日本学部では志願者数が増えたが、その他の学部(新設の総合数理学部を除く)は総じて志願者数を減らした。

 明治大学では、一度の入試で複数学部への出願が可能な「全学部統一入試」を全国8都市で実施するなど入試制度改革を積極的に推進している。また、キャンパスの施設整備や新学部の設置など教育環境の整備・充実を図っているほか、「就職の明治」として学生の就職キャリア支援にも力を入れていることなどが、受験生や保護者から評価を受けているとしている。


明治大学の志願者数V4を記念して・・・
今日は「2013年明治大学政治経済学部第1問(1)」です。



※画像をクリックすると,解答のPDFが表示されます。



複素数と対称式の値に関する問題。
対称式の性質を用いればカンタンです。  
著者プロフィール

matumatics8

PR
matumatics8も高校生のときに大変お世話になったZ会の通信教育。当ブログの解答の書き方のルーツは添削指導にあり。気になる人は資料請求をしてみて,自分に合っているかどうかを確かめよう!!





何かと話題の受験サプリ。無料会員登録で主要大学の『旺文社 入試問題正解』の解答が見れます。matumatics8もお世話になっています!当ブログとはまた違った視点がわかるかも!?
















ご意見下さい!
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード